RGGスタジオは、『龍が如く』シリーズ20周年を記念した公式グッズの選定にファン参加を募集しています。記念イベントの詳細や、今作『龍が如く8 海賊ヤクザとハワイの謎』の最新情報をご紹介します。
『龍が如く』シリーズ20周年記念プロジェクト始動
グッズ投票は2025年3月21日まで
2025年12月に20周年を迎える『龍が如く』シリーズを記念し、龍が如くスタジオはファン投票プロジェクトを開始しました。100種類のシリーズ名物アイテムの中から、実物化を希望するゲーム内アイテムを投票で選べます。
投票候補には、特注下着・線香セット・麻雀牌・カラオケマイク・高級ライター・記念日本酒・テーマ枕・桐生一馬の伝説の龍マスクなど、シリーズの歴史を彩った個性的なアイテムがずらり。RGG公式投票サイトによると、最多得票アイテムは2年以内に商品化が保証されます。
投票期間は2025年2月8日から3月21日までで、1日1票の投票が可能。投票終了後はデザインアンケートを実施し、製品化時の仕様が決定されます。
周年記念でゲームリメイクの可能性も
RGGスタジオは2024年12月8日の19周年記念配信で20周年計画に初言及。横山昌義シリーズディレクターは特別ビデオメッセージで、ファンの継続的な支援に感謝を表明しました。
20周年記念第一弾として、2025年2月20日に『龍が如く8 海賊ヤクザとハワイの謎』を発売。横山氏はグッズ投票プロジェクトと並行し、周年記念イベントや発表を2025年通じて実施すると明言しています。
現時点で投票企画以外の詳細は未発表ですが、10周年時に『龍が如く0』『龍が如く 極』のリメイクを展開した前例から、今後の重大発表が期待されます。
『龍が如く8 海賊ヤクザとハワイの謎』PC動作環境
多くのゲーミングPCで快適動作が可能
2025年2月10日、龍が如くスタジオはTwitter(X)にて『龍が如く8』のPC推奨スペックを公開。Nvidia GeForce RTX 2060同等のGPUがあれば、現代的なゲーミング環境で問題なく動作します。
PlayStation 4やXbox Oneにも対応する本作は、PC版においても高いアクセシビリティを保持。Steam Deckでのプレイも公式サポートされます。
セガが公開した最新ストーリートレイラーでは、プロレス界のレジェンド・サモア・ジョーが演じる海賊王レイモンド・ローのナレーションと共に、真島吾朗の海上冒険が映し出されています。
『龍が如く8 海賊ヤクザとハワイの謎』は2025年2月20日、PlayStation 5/4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC向けに発売予定。詳細は特設ゲームページをご覧ください。